
FlashPrint 5
Latest Version : 5.8.7
リリースノートはこちらよりご確認いただけます。
FlashPrint 5は、FLASHFORGE製3Dプリンターをお使いいただくために必要なスライスソフトです。
以下より対応したバージョンのものをダウンロードしてお使いください。旧バージョンに関しては、こちらのページからダウンロードしてください。
FlashPrint5更新終了のお知らせとFlashPrint5の各対応状況について
Guider 2 など一部機種は引き続き FlashPrint 5 に対応していますが、基本的には Adventurer 5 シリーズ以降のモデルからは、より高機能な後継スライサーである Orca-FlashForge が推奨スライサーとなります。
特に、Adventurer 5M シリーズ(5M / 5M Pro)および AD5X シリーズで、ファームウェアがバージョン 3.1.5 以降の場合、Orca-FlashForge 上ではプラットフォーム設定が未完了でも印刷を開始できるようにアップデートされています。
そのため、旧スライサーである FlashPrint 5 を使用すると、プラットフォームが十分に加熱される前に印刷が開始されてしまう可能性があります。
Adventurer 5M シリーズをご使用の方はOrca-FlashForgeへの移行をお勧めいたします。
また、引き続きFlashPrint5をAMD 製グラフィックボードでご使用の方は、動作不具合を防ぐため、グラフィックドライバのバージョンを24.6.1 以前にダウングレードしてください。
Windows(8/8.1/10/11 64bit)
macOS
macOS Sequoia 15.0以降は現在インストールに対応しておりません。
一度OS側をダウングレードしてインストールを行って頂くか後継のOrca-FlashForgeをご利用ください。※AD5シリーズや
また、macOSでダウンロードできない場合はこちらをご覧ください。
Linux
取り扱い説明書
エキスパートモード
FlashPrint 5には、より詳細なスライス設定が可能な「エキスパートモード」が搭載されています。
エキスパートモードの各設定項目については、こちらのページで解説しています。
FlashPrint 5 インストール方法
1. ダウンロードしたzipファイルを解凍して、フォルダに入っている「FlashPrint.exe」を実行します。
2. 使用する言語を選択します。
3. [次へ]をクリックします。
4. 「使用許諾契約書のすべての条項に同意します」を選択して、[次へ]をクリックします。
5. インストール先フォルダを選択して、[次へ]をクリックします。
6. [インストール]をクリックします。
7. タスクバーにデバイスドライバのアイコンが表示されるので、クリックします。
8. デバイスドライバのインストール画面が新たに表示されるので、[次へ]をクリックします。
9. [完了]をクリックします。
10. [完了]をクリックします。